今週、夫が職人仲間の応援で新築現場に通っていました。
場所はこの辺りでは高級住宅街と呼ばれるところ。
ある日夫が、
「いいもん見せたるわ。
写真撮ってきてん…」
(おっ、何か高級住宅街ならではのモノ!?」
ワクワクして携帯電話を見せてもらうと…
場所はこの辺りでは高級住宅街と呼ばれるところ。
ある日夫が、
「いいもん見せたるわ。
写真撮ってきてん…」
(おっ、何か高級住宅街ならではのモノ!?」
ワクワクして携帯電話を見せてもらうと…
昨日、いつものように現場に着いた夫から電話がありました。
ところが、夫は開口一番、
「大変だ!泥棒に入られてる…」
「えっ
で…あなたの糊付機は
」
「俺の機械や道具は無事やったわ。
俺の上履きが泥々になってたけど…」
「とりあえず、機械盗られへんかったんやったら良かった
」
とっさに自分たちの持ち物のだけを心配したところが申し訳ないのですが、
職人の夫にとっては、機械やら道具を盗られたら仕事ができません。
それに、現場から道具を盗まれ転売されるとか、車の中から道具を
すっかり盗まれて、全部買い直す費用が無い…なんていう職人仲間の
話を聞いているので、それが一番怖いのです。
「じゃあ、いったい何盗られたん?」
「アラウーノかな…俺が気がついた範囲では。
ちょうど昨日配達されてんな。アラウーノが。だから俺見ててん。
アラウーノのダンボール箱の上に、照明器具やら他の箱も積んであって、
それがバラバラに崩されて、アラウーノだけが無くなってるねん」
「商品の転売目的やったら照明器具だって盗っていくやろうに。
便器だけ持っていったっていうのも不思議やな。」
この電話があったのが、朝7時半ごろだったので、その後の顛末が
気になった私は、
「とにかく、落ち着いたらまた、どうなったか教えてな
(ブログに書くから…笑)」
と言って電話を切りました。
ところが、あとから話を聞いてみると、
ところが、夫は開口一番、





俺の上履きが泥々になってたけど…」


とっさに自分たちの持ち物のだけを心配したところが申し訳ないのですが、
職人の夫にとっては、機械やら道具を盗られたら仕事ができません。
それに、現場から道具を盗まれ転売されるとか、車の中から道具を
すっかり盗まれて、全部買い直す費用が無い…なんていう職人仲間の
話を聞いているので、それが一番怖いのです。


ちょうど昨日配達されてんな。アラウーノが。だから俺見ててん。
アラウーノのダンボール箱の上に、照明器具やら他の箱も積んであって、
それがバラバラに崩されて、アラウーノだけが無くなってるねん」

便器だけ持っていったっていうのも不思議やな。」
この電話があったのが、朝7時半ごろだったので、その後の顛末が
気になった私は、


(ブログに書くから…笑)」
と言って電話を切りました。
ところが、あとから話を聞いてみると、
今日は、夫と一緒に空き家の中古マンションの内装工事に行っていました。
ふと、現場の窓から外を見ると、新築マンションの建設現場がありました。
「私たちは、暑い、暑い、っていっても、室内だからね。
マンションの建設現場は、屋外で暑い上に、長袖とヘルメット厳守
やから、本当大変だよね。職人さんたち、ご苦労さんやなあ
」
「俺も、マンションの新築入るときは、あんな感じやで。
ヘルメットかぶって、朝礼出て、エレベータのまだ付いてない
マンション内の階段上がり下りして、材料やの荷物運んで…」
「うん。私は、マンションの建設現場は入ったこと
ないもんな~。興味あるな…。ここから、中までは見えないけど…」
などと、夫としゃべっているうちに、マンションの敷地に、
不思議なものがおいてあるのを発見。

詰所の後ろに、白くて丸い卵のような形のものが大量に積まれています。
あれは、いったい何だろうと気になって、作業の合間に見ているうちに、
ふと、現場の窓から外を見ると、新築マンションの建設現場がありました。

マンションの建設現場は、屋外で暑い上に、長袖とヘルメット厳守
やから、本当大変だよね。職人さんたち、ご苦労さんやなあ


ヘルメットかぶって、朝礼出て、エレベータのまだ付いてない
マンション内の階段上がり下りして、材料やの荷物運んで…」

ないもんな~。興味あるな…。ここから、中までは見えないけど…」
などと、夫としゃべっているうちに、マンションの敷地に、
不思議なものがおいてあるのを発見。

詰所の後ろに、白くて丸い卵のような形のものが大量に積まれています。
あれは、いったい何だろうと気になって、作業の合間に見ているうちに、
この3日ほど、夫は職人仲間の応援で、奈良県の新築現場へ遠征中です。
なんでも、クロス貼りが1000mほどあり、大きな家だという話でした。
そこで、昨日ふと、
「そんな大きな家だったら、間取りの工夫とか、なんか私が
好きそうな造りとかあるんとちがう?」と夫にきくと、
「それがな~、なんていうか、家はすごく大きいのに、
高級感がない家でなぁ」
「え、なんで、どういうこと?」
なんでも、クロス貼りが1000mほどあり、大きな家だという話でした。
そこで、昨日ふと、
「そんな大きな家だったら、間取りの工夫とか、なんか私が
好きそうな造りとかあるんとちがう?」と夫にきくと、
「それがな~、なんていうか、家はすごく大きいのに、
高級感がない家でなぁ」
「え、なんで、どういうこと?」
今週、夫は新築の戸建てのクロス貼りの仕事に行っています。
本当なら、私も、『新築現場の見学』を兼ねて(…というより、
そっちが目的だったりする…)ボードのつなぎ目にメッシュのテープを
貼る手伝いに行くところだったのですが、『結石』のために自宅待機です。
ところで、夫から「痛みで倒れてないか~」と定時連絡があった折に、
「今回の現場、なんか間取りとかで、おもしろいところとかある?」
と聞いてみると、
本当なら、私も、『新築現場の見学』を兼ねて(…というより、
そっちが目的だったりする…)ボードのつなぎ目にメッシュのテープを
貼る手伝いに行くところだったのですが、『結石』のために自宅待機です。
ところで、夫から「痛みで倒れてないか~」と定時連絡があった折に、
「今回の現場、なんか間取りとかで、おもしろいところとかある?」
と聞いてみると、