前回のつづきです。
(といいつつ、前の記事から2ヶ月以上もあいてしまいました)
さて、全面改装と増築の現場ですので、
リフォーム部位ごとに写真で流れを追っていきたいと思います。
今回は、「階段」です。
こちらがビフォー。お客様は、リフォームの優先順位に
この階段の架替えをリストアップされていました。

こうしてみると、勾配が急なのがわかります。
そして、私のような足の大きい者にとっては、
踏み面も少し小さめ(^^;)

(といいつつ、前の記事から2ヶ月以上もあいてしまいました)
さて、全面改装と増築の現場ですので、
リフォーム部位ごとに写真で流れを追っていきたいと思います。
今回は、「階段」です。
こちらがビフォー。お客様は、リフォームの優先順位に
この階段の架替えをリストアップされていました。

こうしてみると、勾配が急なのがわかります。
そして、私のような足の大きい者にとっては、
踏み面も少し小さめ(^^;)

先日、賃貸マンションのクロス貼り替えの依頼を頂きました。
工事する部屋が一階とお聞きし、なにかと道具の多いクロス工事のこと、
「ラッキー♪」と喜んで現場に向かいました。
そしてマンションへ到着、正面玄関に回ってみると…

「スロープあるやん、台車も使える♪」
ところが、次の瞬間…
工事する部屋が一階とお聞きし、なにかと道具の多いクロス工事のこと、
「ラッキー♪」と喜んで現場に向かいました。
そしてマンションへ到着、正面玄関に回ってみると…

「スロープあるやん、台車も使える♪」
ところが、次の瞬間…