和室

ここでは、「和室」 に関する記事を紹介しています。

前回の続きで、 
和風戸建て→児童デイサービス施設 内装一新リフォームです。

この【ビフォー】の押し入れ・床の間は、

008_20180912134914ee9.jpg


木下地作りが進むと、こんな感じに。

008b.jpg


そして、壁の下地の合板を貼るとこのように。

続きを読む ブログパーツ
今回は、ちょっぴり懐かしい和風の戸建てを、
内装一新させていただいたリフォームのレポートです。

一、二階に洋室もあるのですが、廊下や階段室がじゅらく壁のせいか、
全体的に和風な雰囲気のおうちでした。

リフォーム後は、発達支援や放課後のデイサービスとして、
児童さんを預かる施設になるとのことで、じゅらく壁だった
ところには、ボードやベニヤを貼ってからクロス貼りに。
和室や廊下で、もともと見えていた柱や長押などは、
白く塗装し、雰囲気ががらりと変わりました。

内装リフォーム中心なので、細かい解説は抜きで(^^;)
ビフォー~工事中~アフターの写真を
場所ごとにいくつかアップさせていただきます。


まずは、玄関から一階の和室を見たところ。
手前のチラッと写っているのが洋室です。
これが【ビフォー】ですね。
ちなみに、中央に二本写っている柱と柱の間の壁は、
右側の入り口の高さとそろえるように撤去しました。

002_20180912134859bae.jpg


そして、天井や壁にベニヤやボードを上貼りし、
柱や長押、鴨居などを白く塗装すると…
続きを読む ブログパーツ