先日、和室の天井クロスの貼替えを見ていて、
「あ、これブログに書~こうっ」と思ったので、早速。
和室の天井クロスといえば、今は壁と同じように明るい色のものを貼ることも
多いですが、杉の柾目や板目柄も相変わらず人気があります。
この木目柄のクロス、貼るのにちょっとしたポイントがあります。
「あ、これブログに書~こうっ」と思ったので、早速。
和室の天井クロスといえば、今は壁と同じように明るい色のものを貼ることも
多いですが、杉の柾目や板目柄も相変わらず人気があります。
この木目柄のクロス、貼るのにちょっとしたポイントがあります。
工事などでお客様のところへ伺うと、思わぬ頂きものがあるものです。
今我が家のリビングでオーディオラック兼CDやDVDの収納家具として
重宝しているリビングボードも、リフォームを機に家具を買い換える
といわれるお客様から頂いたもの。
すっかり我が家に馴染んでうれしい限りです。
そして、今年一番の(?)頂き物が手作りでビッグな阪神タイガース
グッズでした。
今我が家のリビングでオーディオラック兼CDやDVDの収納家具として
重宝しているリビングボードも、リフォームを機に家具を買い換える
といわれるお客様から頂いたもの。
すっかり我が家に馴染んでうれしい限りです。
そして、今年一番の(?)頂き物が手作りでビッグな阪神タイガース
グッズでした。