職人とリフォームプランナー夫婦の狭く深い(?)経験から見た リフォーム現場についてのよもやま話です。

今年もフィギュアスケートが楽しみな時期になりました。
真央ちゃんの背が伸びて、すっかりお姉さんになっててびっくり。
荒川静香さんのイナバウアが見られないのは、やはり、残念…。

とはいえ、私には年がら年中、身近に見られる「イナバウア」?が…


続きを読む ブログパーツ
最近エコロジーに関する意識がますます高まっていますね。
そこで、ふと思ったのですが、
「音楽ってエコだな~」ということなのです。

楽器を作るための材料(?)や、演奏&鑑賞するための電気代などは
要るとしても、とりあえずは環境を汚すとか、資源をどんどん消費する、
といったことはないのではないでしょうか。

私は本が大好きですが、貴重な木が使われているし、
絵を描くなら絵の具や紙やキャンバスが要るけど、音楽を楽しむには、
極端な話、鼻歌でも、手拍子でも、足踏みでもいいわけで…。

どれだけCDで音楽を再生しても、何かを消費してしまうとか、
ゴミが出るとかいうことはないですからね。

ただ、ひとつ問題が。


続きを読む ブログパーツ