先日来、ちょこちょこ自宅のプチリフォームをしていますが、
昨日も現場から早めに帰れたので、洗面所のクロスの貼り替えをしました。
夫がクロスの糊つけをしている間に、私は古い壁紙めくりを開始。
今回、洗面化粧台は交換しないので、壁クロスが化粧台の際まで貼りやすいようにと、
化粧台の扉を壁際のほうだけはずしておきました。
(あ~、私、さすがクロス職人の嫁!気がきくわ~)
と自己満足にひたりながら、すべてめくり終わり、夫に交代。
夫も、自宅の分なので、気楽に貼り替えていき、スムーズに完了。
つづいて、私がはずしておいた化粧台の扉を取り付けようとしてくれた
その時、
昨日も現場から早めに帰れたので、洗面所のクロスの貼り替えをしました。
夫がクロスの糊つけをしている間に、私は古い壁紙めくりを開始。
今回、洗面化粧台は交換しないので、壁クロスが化粧台の際まで貼りやすいようにと、
化粧台の扉を壁際のほうだけはずしておきました。
(あ~、私、さすがクロス職人の嫁!気がきくわ~)
と自己満足にひたりながら、すべてめくり終わり、夫に交代。
夫も、自宅の分なので、気楽に貼り替えていき、スムーズに完了。
つづいて、私がはずしておいた化粧台の扉を取り付けようとしてくれた
その時、
今日は、お得意様の種苗店さんへ、アコーデオンカーテンの取り付けに伺いました。
先日の見積もり時に「ヒヤッ」としたことが、あったので、道中の車の中で夫に、
「忘れないように言っておくけど、今日の施工のポイントは
アコーデオンカーテンの取っ手がシャッターを開け閉めする時に、
当たらないことだからねっ」
と念を押したところ、夫に、
「そして、お前の今日のポイントは、
先日の見積もり時に「ヒヤッ」としたことが、あったので、道中の車の中で夫に、
「忘れないように言っておくけど、今日の施工のポイントは
アコーデオンカーテンの取っ手がシャッターを開け閉めする時に、
当たらないことだからねっ」
と念を押したところ、夫に、
「そして、お前の今日のポイントは、
前の記事の続きですが、現場でタイルカーペットをわけてもらって、
ホクホクと帰って来たその夜に怒った我が家のアクシデント?の話です。
夫がもう寝ようと歯を磨きに行き戻って来たので、続いて私も洗面所へ。
うがいを済ませて廊下に出ると、
・
・
・
あちこちに
ホクホクと帰って来たその夜に怒った我が家のアクシデント?の話です。
夫がもう寝ようと歯を磨きに行き戻って来たので、続いて私も洗面所へ。
うがいを済ませて廊下に出ると、
・
・
・
あちこちに